2012年2月28日火曜日

夜半のプロレス

いやはや、いやはや・・・

うちの息子はどうにも体力自慢系らしく、もはや、動きまわって大変期に突入してしまった。

そして、つかまり立ちが本格的になってきた。
つかまって欲しくないもの、たとえば角ばっている夫のスピーカーとか、ガラスのテーブルとか、そういったものにつかまって、ウンショ、ウンショ、とやっている。

どうもB型なんじゃないかと思うんだけど、一人遊びが得意で、うまくすると1時間くらい一人で遊んでいる。危ないことさえしなければ、それはそれでいいのだけど。

夜も、この一人遊びをベッドの中ではじめるようになってしまった(T_T)!!

以前はお風呂上がりにお腹がいっぱいになると、ベッドに寝かせればすぐに寝息を立てていたのに。
フンッ、フンッ、と荒い鼻息を立て始めたかと思うと、四つん這いになり、縦横無尽に転げ回って、カーテンをひっぱり、私の体をつかって立ち上がろうとし、奇声を発しながらニヤニヤ。
そのたびにタオルを敷いている彼の寝場所に戻すのだけど、それをいやがって、果てはギャン泣き・・・

添い乳をすればいいんだけど、こちら、右パイがまだ負傷状態で、どうもやる気がおきない。
前みたいに、す〜っと寝てくれないかと、何度も体の位置を直しながら、格闘。
昨日は小一時間、そんなことを繰り返し、ようやく眠ってくれた。
5分10分で寝ると踏んで、鍋で炊いておいたキノコご飯が、もう冷んやり・・・

夜もすぐにお腹がすくみたいで、頻繁に起きてしまう。

おそらく、何かの過渡期なのだと思うけど、これはつらい。
新生児のときよりも、私は睡眠不足で、日中眠い。

あ〜あ〜
早く通しで寝てくれるようにならないかな。


さて昨日は、鵠沼のユニオンへ買い物に出かけた。
普段はこんな高いところで買い物しないのだけど、いいオリーブオイルが欲しかったのと、パン屋さんを見たかったから。
店内はとっても空いていて、レジの人たちが暇をもてあましていた。このままじゃつぶれるんじゃないかな。もっと企業努力したらどうでしょうか、野菜とか値段下げてさ〜!

で、そのユニオンで、高くも安くもなかった米麹を買って、午後は家で塩麹作り。
仕上がりは2週間後だそうだけど、たっぷりできそうで、楽しみだ。
毎日、ぬか床みたいにかきまぜる。
今朝もいそいそとかきまぜた。
この、育てている感じがいい。暇な育休中の主婦にピッタリ♪

トマトを塩麹で漬けると、とってもおいしいらしい。
潤沢に使うぞ〜。


ボウルの中身、手前が米麹、奥が塩。
塩は藻塩でやってみた。
すりあわせていた手が、ツルツルになったけど、これは麹効果なのか、ただのスクラブ効果かな。

2012年2月24日金曜日

もりもりブロッコリー

引き続き、どうにも右パイの調子が悪いので、乳製品を恐れてしまう。

実際はあんまり関係ないような気がするんだけどな〜。
だって右だけだもん。なんで左はならないのって話ですよ。

乳口炎は一部破れて、裂傷みたいになってしまったので、もう、消毒して、ひたすらワセリンで保護。
一説にはあのウエットタイプの絆創膏を貼るといいらしいけど、そんなことしたら詰まってしまいそうで、ネット情報も恐々。

毎朝のお楽しみ、パンも、泣く泣くオリーブオイルで食べている。
それはそれでおいしいんだけど、これからパスタも食べますよってときはそれでいいけど、トースト自体を楽しむときは、やはりバターが恋しい。


一人の昼食も、あっさりしたもの。
昨日は、ゆかり入りのおにぎり、きんぴられんこん、かぼちゃ煮、なめこのみそ汁、ふろふき大根、そしてわかめのポン酢あえ。
甘いものをひかえているので、大根にかけた「つけてみそ かけてみそ」がおいしいこと。
※つけてみそ かけてみそ は、愛知県で販売されているチューブ入りの便利な田楽味噌であります。愛知県人は冷蔵庫にこれがないと、たいへん困るのであります。

あっさりした食事も、おいしいにはおいしい。
だけど私はカニクリームコロッケとかのほうが食べたい。



それはそうと、さきほど家のリビングで息子をあやしていたら、お向かいのおばあさんが、朝採れのブロッコリーをくれた。
もりもりっとして、おいしそう。
さっそく茹でる。


今夜はこのブロッコリーで何をつくろうかな。
つけてみそ かけてみそ をかけ、さらにチーズをふってオーブンで焼くとうまいけど、チーズがNGだからな〜。トホホ!

あ、よし、豆腐を水切りして、バジルと共にフードプロセッサーにかけて、マクロビマヨネーズをつくり、それで焼いて食べることにしよう。

くそ〜このまま痩せるといいけど。

ブロッコリーを茹でていたら、眠ってしまった息子。

お〜い、今日は予防接種だぞ。
何も知らないで・・・フッフッフ。


2012年2月21日火曜日

乳口炎・・・そして夜泣き?

どこかでなりを潜めていた小鳥たちが、お隣の木に集まりはじめ、ピーチクパーチク声をたてるようになった。
今日は暖かい。
ほんとに、ちょっとずつ春が近づいて来ているよう。

春が近づくといえば・・・
4月から、息子も保育園。
こうやって毎日一緒にいる生活も、あと少しなんだな、と思うと、なんだか切なくなってくる。

保育園、やめようかな、という迷いがちょっと出ている。
でもでも、このままでは私はダメになる、という予感。なんだろう、これは。
働いて、空気を入れ替えたほうがいいという気がする。

ま、とりあえず、ダメでもともと、やってみて、それで考えてみよう。

私の母も、私を2歳で職場の保育所に預けたとき、はじめはつらくてしかたなかったと言った。父も、あまりに泣き叫ぶ私を見て、「もう仕事やめていいよ」と言ったという。
それでも保育士さんに「一週間がんばってみよう」と言われて、乗り切ったとか。
一週間でなじんだのか、私。
どうりで・・・


最近、どうも右側ちくびが、調子悪い気がしていた。
左側はなんてことないのに、右側を息子に吸われると、痛い。

バレンタインデー前後、上白糖&乳製品中毒のようになった私は、お菓子、バター、チーズを食べまくった。
ある夜、お風呂で乳首を見たら、白いにきびのようなものがぽつぽつと・・・。
そしておっぱいが、薄皮に阻まれて、出てこない。
なんだか痛い。
うわあああ、これが、乳口炎というやつか。

静岡に嫁いだミス鎌倉のFumiちゃんが、「4ヶ月過ぎてからがあぶないよ」と言っていたけど、いよいよ、私も。

ネットで検索すると、うがい薬で消毒しろとある。
お隣の桃ちゃんにうがい薬をもらって、せっせと消毒。というのは嘘で、ちょいちょいしか消毒してない。だってめんどくさい!
だからか、ぜんぜん治らない。

やっぱり上白糖&乳製品がよくないのだろうかと、ようやく、控えることに決めた。

パンはやめられないから、バターのかわりにピーナッツバターを塗って食べた。
ふと気になって調べたら、どうもピーナッツもよくないみたい。やばい。
じゃあ何を塗ればいいんだ!オリーブオイルか。うーん。

おやつも、泣く泣くヘルシー路線へ。
ドライフルーツ。今日はあんず。ほか、なつめとプルーンも買った。

コーヒーもカフェインレスに豆乳。
ほんとは無調整のほうがカラダにはいいのだろうけど、どうしても豆くさくてコーヒーがイマイチになるから、調整豆乳。に、メイプルシロップとシナモンを加えると、おいしくなる。というかマシになる。


でも、でも、どうしても一本だけ!
片瀬山にあるパイニイというパン屋が、パンの耳でつくっているかりんとう。
かりんとうっていうか、いわゆるパンの耳揚げたやつ。さとうとバターをたっぷりしみこませて、揚げたやつ・・・

このままじゃ治るわけないよ。
わかってる、わかってるんです!!


そして、このところ、息子の夜泣きが、どうやら始まってしまったようす。

一昨日から離乳食のおかゆを開始したところ、食いつきは、ソーナイス。
数ヶ月ぶりに、2日連続排便したりして、絶好腸!

だから、だろうか。

夜中に何度も起きて、ぐずぐずするようになってしまった。
といってもここ2晩だけなのだけど。

おそらく、彼のお腹の中で、何かが起こっているのだと思う。
歯が生える予兆なのか、やたらとスタイやタオルを口にいれてモグモグしたりもする。
きっと、自らのカラダに起こるさまざまな変化に、戸惑っているんだろう。

そういえば、私が子どものころ、そろばん塾で、急激に成長する骨の痛みに耐えかねて、泣きながらそろばんをはじいている男の子がいたなあ〜。なかなか壮絶な風景だったな。

がんばって、息子よ。
そのうち、「早くしないと遅刻するよ!!」と君を起こす時がくるんだろうから、頻繁に起きてしまう夜のこと、しっかり記憶しておくよ。







2012年2月18日土曜日

ピラティスとイカとタコ

よく晴れ渡った土曜日。空気はかなり冷たいけど、日差しはそろそろ春めいてきた。

今日は、わざわざ我孫子から、Makiさんが遊びに来てくれた。

Makiさんにはマタニティピラティスのプライベートレッスンを受けていて、鎌倉に引っ越す前まで、二週間に一度、体を動かしながら、いろいろな話をした。
彼女も結婚10年目、39歳で娘さんを出産。
境遇が似ていることもあって、とても気が合った。
子どもが生まれたらきっと遊びに行くからね、という約束を、ホントに果たしてくれたのだった。

さっそく、わが家の2階で、夫とともにピラティスの特別レッスン。
息子はほとんど泣くこともなく、マットのまわりでウゴウゴ。
久しぶりに集中して自分のカラダと向き合うことができ、ものすごく気分が良かった。

食後はまた近所のイタリアンへランチに行って、ゆっくりお話しすることができた。

Makiさんから息子にいただいたオモチャ。ありがとう・・・☆

なかなか子宝に恵まれず悩んでいた私が、この歳で自然妊娠できたのは、ピラティスのおかげだと信じている。
また、無事に普通分娩できたのも、マタニティピラティスの効果だと思う。

ヨガやピラティスは、無心で自分のカラダと対話することができる。
嫌なことがあっても、その間、無心になってカラダを動かしていると、気分もスッキリして、前向きになれる。
さいきんは自主トレをサボり気味だったけど、今日を機にまたがんばるぞ〜。


Makiさんを駅まで送ってから、線路沿いの魚屋さんへ。
晩ご飯に、イイダコとヤリイカを買った。

夫はタコやイカがさほど好きではない。
だからあえて、イカタコ三昧の逆療法をやってみることにした。
新鮮なイカとタコは、うまいんだぞ!



イイダコは里芋とともにやわらかく煮た。
ヤリイカはお刺身と、さっと茹でてショウガ醤油で合えたのと、ゲソはにんにく風味のワタ焼きに。

「う〜ん」
日本酒を飲みながら、うなった夫。

このうなりは、おいしいというサイン。
でしょうよ、でしょうよ。イカとタコの魅力を思い知ったかい。

はあ、満腹。
今日もいい一日だった。

2012年2月17日金曜日

みんなのお家

一昨日、実家の母が南知多から送ってきてくれたご立派な海老を(夫が海老嫌いのため)冷凍したままだったのだけど、ようやく念願の海老フライを揚げることができた。
海老はぷりぷりでおいしかった!
夫はそのぷりぷりとした食感が苦手なのだとか。
変な男だ。
海老フライをランチに来てくれた御成のChiharuちゃんと材木座のHiromiさんに振る舞い、日が暮れるまでダベリング。

御成のChiharuちゃんのお宅には、その前日遊びに行ったんだけど、なんとテレビ「ビフォーアフター」でリフォームしたという匠の家なのだ!おしゃれなアイランドキッチンと、床下収納になっている畳の小上がりがある、ステキな家だった。
現在賃貸暮らしのHiromiさんは材木座周辺で家探しをするという。

そして昨日は、極楽寺のAiちゃん、津のSaoriさん、七里ケ浜のMotonaちゃんと、稲村ケ崎にある和食処つきやまで、座敷の個室を予約してのランチ。
座敷は楽だ〜、息子も重くなってきたし、動きたがるので、最近は左手で抱いているのもきつくなってきた。
そのかわり動き回るので、掘りごたつは要注意。

鎌倉にも雪がちらついて、とても寒い一日だった。

食後にはMotonaちゃんのお家にお邪魔した。
このお宅は子どもと暮らすには少し狭いと言っているけど、窓から相模湾がどどーんと一望できる。その癒し効果、プライスレス!

Motonaちゃんも現在、鎌倉市内でお家探しをしている。
地震後の家探しは、津波も怖いから海抜が気になるし、鎌倉は切り立った崖が多いから地崩れも気になるしということで、なかなか難航している様子。
慎重派のご夫妻だから、納得する物件に出合うまで、じっくりやるよ、と言っていた。

HiromiさんともMotonaちゃんも、最終的に、どんなところに決まるか、とっても楽しみだ。

ちなみにノリだけで生きている私たちが、地震前に購入した我が家は海抜7.9m。
神奈川県のハザードマップでも、トホホの真っ赤っかエリア。海まで1キロたらずだし、近くには川もあるし、津波が来たら、ハイそれま〜で〜よ〜♪
すぐ走っていけば山の上に行けるから、なんとか生きのびることはできるだろうけど、お家とはグッバイ必至。
しかし諸行無常、仕方あるまい。
あまり気にしていると津波が来ちゃう気がするから、考えないようにしよう。

それにしても、ママ友のお家巡りは楽しい。
それぞれの夫婦の個性が出ていて、おもしろい。
自分では気づかない工夫にも出合えたりして、勉強になる。

共通しているのは、みんな鎌倉が大好きだということ。

土日は道も混むし、店が閉まるのは早いし、コンビニはあまりないしで、利便性は低いけど、それ以上に得られるものが大きいのが、この街。
自然豊かなのはもとより、風俗店や遊興施設といった、えげつないものが少ない。ゴミもあまり落ちていない。おいしいお店が多い。地元発信の活動やイベントも多彩、などなど。

前に住んでいたところは、すごく便利だったけど、夜帰ってくると、中国人女性のマッサージの客引きや、ポン引きなどが駅前にうようよしていた。妊婦の私に声をかけてくる酔ったおじさんがいた。子育てには向かなかったかな。


中学校の修学旅行で初めて訪れて以来、ずっと鎌倉に憧れてきたけど、思い切って引っ越してきてよかったと、毎日思う。

「いつか実現したい」
と考えていることって、絶対やってみたほうがいいな、と思う。
具体的に動くと、流れが変わる気がする。
私たち夫婦も、「いつか」と思っていた湘南暮らしを実現させるべく動き出したら、悲願であった子どもに恵まれたりした。
だから、なんでも先送りにしないように、思い立ったら即行動しようと決めた。

が、
そううまくいかないのは、ダイエット。。
欲望とうらはらな希望は実現が難しいね〜!!












2012年2月14日火曜日

川の流れのように

先週末は、群馬から歯科医のみっちゃんと、美人妻のチャーちゃんが遊びにきてくれた。
スケコマシなうちの息子は、すでに綺麗な女性に目がない。
いつもなら夕方、家族以外の人に会うとギャーギャー泣いているのに、チャーちゃんにはヘラヘラと愛想を振りまいていた。わかりやすい奴だぜ・・・。

みっちゃん夫妻とは、2年ほど前、ハワイ島で知り合った。
マウナケアの星空ツアーに参加したのだけど、現地でも珍しい悪天候で、☆はひとつも見えなかった。夫は激しい雨男のため。
一緒に参加していたのが、みっちゃん夫妻。
星は見えなかったけど、なんだか意気投合して、その晩はホテルでがっつり飲んだ。
こういう出会いって、楽しい。
それから、仲良くしてもらっている。

せっかく群馬から来てもらったし、日曜日は早起きして、江の電ののりおりくん切符を購入。七里ケ浜のビルズへ出かけた。

七里ケ浜駅で降りると、なにやら自治会が餅つきの用意。
ほほう、こんな時期に餅つきとは。
そう思いながら海の方へ歩くと、なんだかすごい行列が見えて来た。
なになに、あんなところでも餅つきか?と思いきや、これが日曜名物、ビルズの行列だとさ・・・。

お腹もすいていたので、さっさとあきらめて、江の電に乗り、江の島駅へ。
川沿いのディエゴでおいしい朝ご飯を食べて、江の島へ散歩に向かった。

エスカーに乗ってサムエルコッキング苑へ上る。
前夜にバレンタインイベントをしていたとかで、あちこちの木にミラーボールがつり下げられたままになっていた。
これがなんだか、現代美術みたいで、良かった。



江の島散策の後はふたたび江の電に乗って、極楽寺で降りた。
長谷駅まで歩いて、腰越に戻り、ランチは近所のイタリアン。
のりおりくん切符をしっかり活用して、二人は夕方高崎へ戻って行った。

また来てね!


最近の息子のお気に入りは、紐。
電気製品のコードはもとより、ブラインドの紐を発見して大はしゃぎ。
あとは、パーカの紐とか。
大人から見ると何がおもしろいんだろうと思うけど、何かツボがあるみたい。

だからといって紐がついているおもちゃを与えてみても、イマイチ反応がにぶい。
そっけないくらい普通のものが、子どもにとってはいいらしい。
不思議だな〜。


このところようやく気づいたのは、何につけても、息子には息子なりのリズムがあって、それに沿って動いてやるとスムーズだということ。
たとえば、大人から見て、行ってほしくない方へ進もうとしたときには、止めるよりも、障害物をどけて好きなだけ進ませてやると、やがて飽きてもどってくる。
寝起きのタイミングに顔を合わせて微笑むと、泣かずに遊ぶ時間が延びる。
好きなだけ遊ばせて、少し泣きはじめたら抱き上げると比較的長く寝る。など。

流れに逆らって手を入れると、水の抵抗は激しいけど、流れに沿ってすくいとれば楽、なのと同じイメージ。

息子がむずかって困るときというのは、私が無理をして何かをさせるとき。
波長をずらすから、ダメになる。

もちろん、どうしても大人の都合で動かなければならないときもあるから、いつもうまくいくわけではないけれども、なるべく、息子のリズムを汲み取ってあげたいと思う。

ああ、川の流れのように。か。
秋元康ってやっぱスゴイな。





2012年2月10日金曜日

初☆米

ベビヨガママ友のひろみさんに紹介していただいて、長谷の山の上にあるステキな料理教室へ出かけた。

(教室までは)「けっこう階段がたいへんですよ」
と事前に聞いてはいたけど、これが心臓破りな急階段。
赤ん坊を抱いて登るには、かなりキツい。

みんなでヒーヒー言いながら登りきると、古民家、と言っていいくらいの、味わい深いお宅が出現。先生の旦那様は画家だそう。

家の中には、旦那様が描いたと思わしき不思議なフンイキの油絵が飾られ、漢方薬棚などアンティークの家具があり、あちこちに椿が生けてあって、テーブルセットは東南アジア風だったりして、なんというか、そう、日本に住んでいる外国人の家みたいだった。荻上直子が好みそうな感じ、と言ったら伝わるでしょうか。

そこで、今日は離乳食の特別講座が開かれた。

息子も5ヶ月を過ぎて、そろそろ離乳食を始めてもいい頃なのだけど、面倒でのばしのばしにして来た私。
教室で、離乳食は素材とだしが決め手と教えていただき、試食してみると、ほとんど塩分もないのに、いいお味。

なんとなく、その気になって、おかゆを与えてみることに。

スプーンを息子の口につけると、なんと、すするような仕草。
そして、おおっ!
いきなり、もぐもぐしているではないか。

最初は1匙から、という教えを無視して、3匙ほど与えてみたら、すべて飲み干した。

やはり抵抗なしか・・・
なんとなく、もう、なんでも食べるような気がしていたんだよな・・・

人生初のお米体験をした息子は、嬉しそうでも嫌そうでもなく、何もなかったような顔をしていた。

そんな息子に、
「でもまだ開始はしないよ、6ヶ月のハーフバースデーから本格スタートだよ!」
と言い聞かせる。
ごめん、なぜなら母はまだ面倒なのだ。手間と洗い物を増やす覚悟ができていないのだ〜。

さあさあ、こうして勉強もしたことだし、ブレンダーも購入したし、準備万端。
あと9日後に、息子はオトナの階段を上ります!

突然の、ライスバージン喪失・・・。奏輔に影響されて、極楽寺の哲平君も喪失




私たちのランチは母乳にいいものばかり!



見合って見合って〜はっけよい☆ 右は鎌倉山のセナ君。



赤ちゃん集合!なんて癒される絵でしょうか。

2012年2月7日火曜日

グズグズデー

昨日から雨。昨日はかまわずはりきって出かけた。
鶴岡八幡宮そばのピザ屋さん、DADA、とってもおいしかった!
ピザは片手で食べられるから、ベビ連れにも都合がいい。
ピザの向こうで抱かれているのは、息子と数日違いで生まれた哲平君。フサフサヘアーがトレードマークの男の子。どんどん成長していて、ママよりお顔が大きく見えるよ(^^)



今日も午前中、豪雨。
しばらくカサッカサだったから、少し空気が潤っていいんじゃないかな。
そのせいかどうかわからないけど、ちょっと頭痛に悩まされている。

息子は生まれたばかりの頃、気圧の変化に敏感で、台風の前に泣いていた。
今日もそんな感じだったのかな、一日グズグズしていた。
火曜日は、ベビ連れヨガの日。
女子校化したママ友との交流が楽しくて、毎週ウキウキかよっているのだけど、今日は行かせてもらえなかった。

出がけに泣き出した息子に、無理矢理新しい洋服を着せたらギャン泣きして、さらにゲーッとリバース。いつも抱き上げればたいてい泣き止むのに、抱いても揺らしても泣き止まない。時間は刻々と迫り・・・ああ、もう間に合わない。

よし、今日はやめよう。
無理に行こうとした母さんが悪かった。
ごめん。

私も部屋着に替えて、今日は二人でゆっくりしよう、と決めた。
腰を据えておっぱいタイム。
日中はほとんど寝ない息子が、珍しくウトウト。
と思ったら、すぐ目覚めて、ギャー。
もう、どうしたんだよ〜。変だぞ!
昨日の晩から、背中に湿疹みたいなものが出ているので、気になって熱があるか調べるが、大丈夫な様子。

私がそばを離れるとすぐに泣くし、携帯や本に集中すると怒る。
何もできないじゃないか、トホホ・・・。

雨もやんだみたいだし、よし、散歩に行こう。
久しぶりにボバラップでしっかりお腹に息子を巻き付けて、駅前のコンビニまでぶらぶら散歩に出かけた。
しかし、今度は私の調子がダウン。ぼや〜っとして、頭痛が気になる。
すぐに家に帰ったが、ふたたびグズグズに悩まされた。
だるいので、ホットカーペットに横たわると、息子は私の髪をひっぱって泣き出す。
ううう〜と、煮詰まりそうになる。

もうダメだ!と、急いでお隣さんのお宅に駆け込んだ。

お隣の明るいリビングでこたつにあたり、おしゃべりをしていると、なんだか息子もゴキゲンだ。なんだよ、君、外面がいいのは父親似だな。
テラスモールで人気の焼きたてフィナンシェをごちそうになり、日が暮れるまでくつろいで、家に戻った。

お風呂から上がって、ベビーベッドに横たえると、いつもはほとんど起きないのに、たまにクスンクスン泣き声をたてては寝ている。
まあ、そんな日もあるのかな。


しかし息子は現在、5ヶ月と半分くらいなのだけど、もうハイハイ・・・を通り越した動き、をするようになってしまった。

膝ではなく、手のひらと足の裏を床につけた状態で四つん這いになり、前進してくる。どうも、自分は立てると思っているようで、片手、片足を床から離してユラユラとバランスをとったりもする。たまに倒れて頭を床に打ち付けて泣いていたが、最近はめったなことで泣くこともなく、レスリング選手のようにクルリと寝返りをしてふたたび四つん這いになり、果敢に進もうとする。

ずいぶん早いのだと思う。5、6ヶ月というと、寝返りをするかしないかの頃。ほかの赤ちゃんは後頭部がはげているのに、息子はもう髪もはえそろって、足の指先にはタコのようなものすらできている。リビングの中を自在に動き、プラグのコードを口にくわえてみたり、本をベビーベッドの下に隠したり、私の足にまとわりついたりしてくる。
何だろう、この生き急いだような赤ちゃんは。
わが子ながら、唖然・・・。

もうちょっと赤ちゃんでいてよ、お願いだから!


もう立ちそう・・

2012年2月6日月曜日

近所をぶらり

土曜日の朝、前夜に夫が「明日はビルズで朝ご飯しよう!」と張り切ってくれたけど、寝坊。明日行くか、ということで、のんびりと午前中を過ごす。

そして、肉を仕入れにコストコへ行く途中、めったに排便しない息子が突然の脱糞。
急遽セブンイレブンの駐車場に車を停めて、おしりの始末。
うちの500Cはたいへん狭い車なので、これが非常に難しかった。
たまにしか排便しないため、量は多いし、臭いのなんの。。
後始末をしてからもしばらく車の中が臭って、窓全開。
最近、ちょっとずつ排便ペースが短くなってきたから、嬉しいことではあるんだけど、いやはや。つい、しないだろうと覚悟がないもんだから、いざとなると慌てふためいてしまう。

日曜日の朝も、結局寝坊。並ぶのもいやだし、ビルズは延期。
来週は群馬から、ハワイで知り合いになった歯科医のみっちゃん夫妻が泊まりにくるから、そのときに連れて行くというのがいいかもしれない。そうしよう。

さて日曜日は、近所をぶらぶら散歩。夫がベビーカーを押して片瀬山までのぼり、西鎌倉へ下りた。
時間をもてあましたので、マンションのショールームを見学してから、ランチは西鎌倉と腰越の間くらいにあるDIOというピザ屋さん、再訪。
初めて厚生地タイプのピザを食べてみたけど、もっちりしていて、と〜ってもおいしかった。
それからそのあたりで売り出している土地をいくつか見てまわり(興味本位で)、モンタナ幼稚園の方まで歩いた。

そして開けた、突然の田舎風景!
まるで自分の実家周辺みたいに、畑と山が広がっていた。

田舎って、やっぱり和むよなあ。
ホクホクしながら、家に帰った。


遠目に見ても、夫は猫背だなあ

それから夫に息子を預けて、江の電で和田塚まで行き、一人でピラティスのグループレッスン。
この日のレッスンはビギナー向けというかんじだった。銀座ではほぼ毎日通って、高度なやつまでやっていたので、ちょっと不完全燃焼気味。
でも、一人の時間を持てたことに充実感をおぼえた。

帰ったら、息子は泣きもせず、おとなしくベビーベッドに寝ていた。
ふうん、父さんとうまくやってんじゃん。

いいね!

2012年2月3日金曜日

グレービーチキン

体重がちょっとずつしか増えない省エネタイプの息子だけど、やっぱり大きくなっている。

室内に干した2つの衣類を見比べ、ううーむ、すごい細胞分裂のスピードだ!と感嘆。
左側のコンビ肌着は、いよいよ着られなくなってしまった。
最後に無理矢理着せたら、股間部分のおむつが飛び出して、滑稽なことに・・・。ああ、気に入っていたのに。

右側のタオル地のカバーオールは、ようやく着られるようになったけど、まだ手足を折り曲げている。しばらく着られそうで嬉しい。これは、つくばから都内に通うスーパービジー編集者のKanaeさんからのプレゼント。黄色もあるのだ〜☆

ここは2Fの私のプチ書斎です。

T子さんからお祝いにいただいたPGガーゼのコンビ肌着には、名前が入っていて、大好きだったけど、ついにお別れ・・・


昨日はお隣の仲良し奥さん、桃ちゃんと一緒に江の島近くのカフェ、DIEGO by the riverへ。

ガーリーックグレービーソースのチキンを食べたんだけど、おおお〜おいしい〜!!

ハワイ大好きな私はグレービーソースに目がない。
この店のグレービーはとってもアメリカ〜ン。軽い甘さがあって、しつこくない。
日本ではグレービーのかわりにデミグラスソースをロコモコにかけたりするけど、邪道だと思う。きちんと野菜と肉汁からとったグレービーは、ほんとにうまいんだ〜!

ごはん、コーヒーがついて950円也。


店の雰囲気も、ぱっと見、リバーサイドで、ニューヨークぽい。じっと見たらだめよ、釣り船だから・・・

ランチ後は、桃ちゃん宅の愛息、ナギちゃんをお迎えに幼稚園へ。
ナギちゃんはもうすぐ4歳。
戦隊モノなどに興味のない、アート系の男の子。
私も息子をアート系に育てたい。戦隊モノのビニール靴とかを履かせたくないから。
しかし、そういう親の意に反するものなんだろうな・・・。

今日はお出かけだからと、息子に、全身マゼンタ100%、林家ペー&パーみたいな格好をさせて悦に入っていたら(そのうちこんな格好してくれなくなるし)、げっぷをしなかったために、お茶とおっぱいの入り交じったゲーをたっぷり吐き戻されてしまい、すぐに脱がせることに・・・トホ!

さあ〜今日もはりきって出かけよう。
浄妙寺近くの古民家に住んでいるお友達のところへお邪魔する予定。

そうそう、最後から二番目の恋、というキョンキョンのドラマでは、キョンキョンが古民家に住んでいる。毎週夫と楽しみにして、どこでロケをしているか、目を皿のようにして見ている。先週はちらっと腰越が映ったため、夫と大興奮。昨日は映らなかった。そりゃ、ま、絵になるところじゃないし、しょっちゅうはロケしないわね・・・
あ〜中井貴一に遭遇したい。今日も期待しながら鎌倉の町を徘徊します。